2007.09.13
常盤木学園 音楽科演奏会(1)
こんばんは。
かなり遅い時間のアップになってしまいました。申し訳ございません・・・
音楽科演奏会は予定より少し遅く、21時過ぎに終演いたしました。急ぎ画像を処理してアップにこぎつけましたが、ちょっと処理が甘い画像があります。予めご了承ください。

電力ホール。開演15分前の様子です。この時点でほぼ満席。ご来場いただき有難うございます。
左:開演前の舞台袖にちょっとおじゃましてみました。落ち着かない(右生徒)ものですね。
右:そして開演。エレクトーン独奏でスタートです。
左:ソプラノ独唱は澄み渡るような声で。
右:管楽アンサンブルはそれぞれの楽器が持つ美しい音色の魅力が見事に溶け合っていました。
左:ヴァイオリン独奏はすばらしいテクニックで弾ききってくれました。
右:フルート二重奏は軽やかに、美しい音色で。
左:クラリネット独奏は絶妙なテクニックで聴かせてくれました。
右:トロンボーン独奏は優しく、力強い音色とテクニックで魅了。

そして第一部のトリはピアノ独奏。力強く張りのある演奏で聴衆を釘付けに。
こうして第一部があっという間に終わったのでした。明日は第二部の様子をお届けします!