2014.10.15
平成26年度修学旅行 仙台隊二日目
雲が若干多いものの、一日好天に恵まれた仙台です。明日は曇り時々雨との予報。気温もぐっと下がってきて体調を崩しやすくなる時期です。就寝時は暖かくしないといけませんね。
さて、部活動の大会等に出場するため、修学旅行の国内隊・カナダ隊に参加することのできない生徒さんたちのために「仙台隊」というグループを編成しています。初日にあたる昨日は、台風19号による休校で日程が流れてしまいましたが、今日は予定通りの行動をとることができました。その様子をお伝えします。
左(上):朝、学園を出発する車両。生徒さんたちで満席です。
右(下):最初の訪問地に到着し、引率教員から諸注意を受けている様子。生徒さんたちの顔がなんとなーく緩みがち?
右(下):最初の訪問地に到着し、引率教員から諸注意を受けている様子。生徒さんたちの顔がなんとなーく緩みがち?
左(上):仙台市の西部、太白区の秋保というところにある「磊々峡(らいらいきょう)」を散策。ちょうど入り口でのワンショット。
中:この「磊々峡」は、名取川という川の流れが周辺の石(このあたりで産する石で、特に「秋保石(あきういし)」と呼ばれます)を浸食したために作られた峡谷で、700m程度の遊歩道が整備されています。周辺の木々が鮮やかに色づく紅葉の頃には多くの人が訪れます。
中:この「磊々峡」は、名取川という川の流れが周辺の石(このあたりで産する石で、特に「秋保石(あきういし)」と呼ばれます)を浸食したために作られた峡谷で、700m程度の遊歩道が整備されています。周辺の木々が鮮やかに色づく紅葉の頃には多くの人が訪れます。
右(下):まだ紅葉には少し早かったですが、様々な場所で写真を取りながら、のんびりと過ごせたようです。
さて、約40分ほどで「磊々峡」の散策を済ませた後は、秋保温泉の中心地を散策。水曜日なので空いているお店が少なかったのが残念でしたが──
左(上):このあたりでは「おはぎ」で有名なお店に行き──
右(下):おはぎやお弁当などを買い込んでちょっと早めの昼食。結構食べましたねみなさん!
右(下):おはぎやお弁当などを買い込んでちょっと早めの昼食。結構食べましたねみなさん!
そして、次の訪問地へ移動。移動した先は──
仙台市天文台。仙台市天文台に初めて来たという生徒さんも多く見受けられました。中では、
左(上):プラネタリウムを観たり・・・
右(下):展示を観たり。ほかにも売店などもあって、いろいろ見たり、お買いものする生徒さんも。
右(下):展示を観たり。ほかにも売店などもあって、いろいろ見たり、お買いものする生徒さんも。
15時過ぎには学校に戻ってきました。仙台隊は修学旅行の期間、遠足のようにして様々なところで研修をしますが、二日目(実質初日)の活動はいかがでしたか?
明日は松島方面に向かいます。
さて、この記事を作っている時点で国内隊は三日目、カナダ隊は初日の残りから二日目にかけて、というところですが、それぞれどんな一日になっているのでしょう・・・
さて、この記事を作っている時点で国内隊は三日目、カナダ隊は初日の残りから二日目にかけて、というところですが、それぞれどんな一日になっているのでしょう・・・
情報入り次第お伝えします♪