2008.01.28
常盤木学園 お~掃除
今日は晴れて暖かく穏やかな一日だった仙台です。
また日曜日のブログを休んでしまいました。皆さま風邪には気をつけてくださいねっ(ゴホゴホ・・・)。
今日は大掃除をしているクラスがあると聞いて、早速オジャマしちゃいました♪

東校舎の教室です。
この校舎はまだ建って間もないこともありますが、今までポリッシャー(写真の器械です)やワックスがけをしたことがありませんでした。
そのままでもキレイなのですが、「一度やってみよう!」ということになり、順番に教室を大掃除し始まったところです。


左:ボランティアの生徒さんたちが缶入りの重たいワックスを運んできました。
右:ポリッシャーを掛けたところをバキュームで吸い込みます。
この後、バキュームで吸い込んだところはワックスでピカピカになります!
大掃除というより、”お~掃除”という感じでしょうか・・・キレイな校舎がさらに美しくなります。
美しく気持ちの良い教室で、授業も試験も受けられますよ♪