2008.04.18
常盤木学園 生徒総会
今日はあいにくの雨となった仙台です。中善桜の花びらも随分落ちてきています。まだ充分に花見を楽しんでないのにー!・・・残念ですね。
さて、おとといの話になります。色んな話題でお届けが遅くなりましたが、生徒会主導での生徒総会が開催されたのでした。

約1,000人の全校生徒が一堂に会しての生徒総会です。こうしてみると壮観ですね。


集合から議事の進行、解散まで全て生徒さんの指示です。
議事に関しては液晶プロジェクタで投影し、生徒さん一人一人の資料と連動して進んでいきます。

みな、静かに話を聴き、総会に参加していました。平成20年度の生徒会方針は大筋で了承され、各部門の活動も本格的に始動しました。
生徒の皆さんによる生徒自治、学校美化、部活動振興などお仕事はたくさんありますが、今年度も一生懸命頑張りましょうね!