2010.05.12
地震、雷、火事、○△※?~
昨夕からの雨がやっと降り止んだ仙台です。
少し肌寒く感じられますね。風邪を引いて咳き込む生徒さんもチラホラ見受けます。皆様体調管理にはご注意ください。
さて、災害などで恐ろしいものの筆頭に挙げられるのは地震。
宮城県では近い将来、宮城県沖地震の発生の確率がかなり高いという予測が発表されており、普段からの防災意識と訓練が欠かせません。
ということで、今日は避難訓練だったのですが・・・
左(上):カメラマンの都合ですみません。これはコンピューター室の様子ですね。デスクの下にもぐって地震の揺れに備えた訓練(?)をしているところです。
右(下):今日はあいにくのお天気だったので、校庭ではなく松良記念館(体育館)大ホールに避難。約1,000名の全校生徒が5分かからずに集合しました。
左(上):各クラスの担任が点呼を実施。素早く報告しました。異状発生時の確認と連絡の徹底は安全の確保に最も重要ですね。
右(下):青葉消防署からいらした消防士さんに講評をいただきました。そして・・・
左(上):ちょっと流れた画像で申し訳ありません。消防士さんの指揮に合わせて校歌を歌いながら、マイクでの指示と逆のことをする、という訓練を行っていただきました。
右(下):言葉と逆の動作をすることに戸惑いながら訓練する様子です。つまり、緊急時にはなかなか冷静に行動できないということを少しでも体感してもらうための訓練でした。
いつ来るか分からない災害。備えあれば憂いなしとはいいますが、こうした訓練を通じて常に防災意識を高く保っておきたいものです。